世界で最弱と言われているコイキングを育てることができるはねろコイキングが配信されましたね
まさか今回はコイキングが主役だなんて・・・
2017年はコイキングブームが来るかもしれませんね!!
スマホゲームとして配信されているはねろコイキングですが、気になるのはガチャ要素ではないでしょうか??
基本料金無料のゲームはガチャがあるのが当たり前となっているのでコイキングでもガチャがあるのか気になりますよね。
今回ははねろコイキングのガチャについてご説明していきます。
この記事の内容は・・・
はねろコイキングについて
世界で一番弱いと言われているポケモン、コイキング。頼りなくて、情けない…でも、「はねる」ことは誰にも負けない!
そんなコイキングをこよなく愛し、大切に育てている町があった。
それが、物語の舞台「ホップタウン」。この町では、コイキングが「はねる力」を競うリーグで、日々コイキングたちが勝負している。
でも、町のコイキングたちは、最近元気がないみたい…
あなたの力で、世界で一番高くはねるコイキングを育てよう!
コイキングに全力を注ぐゲームとなっています^^
ガチャ要素は?
はねろコイキングのアプリ内ではガチャ要素は一切ありません。
とはいっても課金要素はしっかりと用意されています。
はねろコイキングはダイヤと呼ばれる課金アイテムが用意されているのですが、ダイヤを使用することで、コイキングのいけすをデコレーションできるアイテムを購入できます。
また、そのほか、ゲームを有利に進めてくれるアイテムであるとっくんソーダやパワーアップ、リーグエイド、スキルハーブ、コイン袋等々。
これらの便利アイテムをダイヤで購入することができます。
そのため、はねろコイキングはガチャではなく、欲しい物を買うシステムが取り入れられています。
ダイヤはゲーム内もちょこちょこ貰うことができるので、絶対に課金をしないとゲームを楽しめないものとはなっていないので、良心的ですよね。
まとめ
今回、はねろコイキングのガチャについてお伝えしました。
多くのスマホゲームにあるガチャがはねろコイキングはありません。
自分の欲しいアイテムをその都度、課金アイテムで購入していく形式となっています。
このゲームではポケモン本編では見ることができない、色々な柄のコイキングを見たりすることができて面白いゲームとなっているので、もし興味があればプレイしてみてはいかがでしょうか?
では、最後までありがとうございました。